【マレーシアでカジノ】ゲンティンハイランドまでの行き方&観光

バスの予約方法

クアラルンプールのTBSターミナルからゲンティンハイランドまでのバスが出ています。
バスの予約をする時は「RedBus」というアプリがオススメです。
クアラルンプールからゲンティンハイランドで検索すると一律10RM(250円)で行けちゃいます。

黄色で囲った場所で時間帯も選択可能です。
座席は一番後ろが広くてオススメですよ。
(*バスは冷房が効いているので上着は必須です)

Webでバス予約する場合はこちらからできます。
アプリの方が分かりやすいと思うので、アプリの方がオススメです。

*当日TBSターミナルでチケットを購入することもできますが、場合によっては満席のこともあるので、事前に購入することをオススメします!

TBSターミナルまでの行き方はこちらを確認ください。

https://moachunblog.xyz/クアラルンプールからレダン島の行き方

ゲンティンハイランドの頂上までの行き方

ゲンティンハイランドに到着するとエスカレーターがあるので、一番上まで登ります。
結構分かりづらいのでこの「SkyWay」の看板を探してください。

途中にアウトレットもありますので、時間があれば寄って見るのもいいかもしれません。
ただそこまで大きくないので、1日中遊べるという感じではありませんので、ゲンティンハイランド行くついでに寄るぐらいがちょうどいいかと思います。

上まで登るとゴンドラのチケット売り場があります。
この日はかなり空いてましたが、週末だと混んでいることもあるようです。
比較的朝は空いているので狙い目です。

ロープウェイは2種類あり、通常のタイプと透明なものがあります。
興味本位で透明な方にしてみました。笑

通常のものが片道9RM(約240円)、往復が16RM(約400円)です。
透明タイプが片道18RM(450円)、往復30RM(750円)です。
往復で買った方が安いので往復で購入しましょう。

行きと帰りのチケットが別々なので無くさないように気をつけてくださいね。笑

赤い方が通常のもので、グレーが透明です。
4つに1つが透明のものになってます。
この時は違いがよく分かりませんでした。笑

乗ってみたら底がすけてた!!笑
結構な高さがあるので割と怖かったです笑

ロープウェイに乗っているとお寺のようなものが見えました。
これは後から調べてみたら「地獄寺」と呼ばれるものらしく、かなり奇妙なお寺でした。
お寺について詳しく書かれている記事があったのでご参考に。

そんなお寺を眺めているとゲンティンハイランドのカラフルな建物が見えてきました!
まだ改装中?で工事している箇所も沢山ありました。

こんな感じの遊園地になっています。
ジェットコースターもあるみたいですが動いている様子はありませんでした。笑

 

ショッピングモール内散策

頂上に到着するとショッピングモールのような場所に到着します。
ショッピングモールの中も結構広く、買い物やご飯を食べられるようになってました。
ショッピングモールからカジノまでは中で繋がっていますが、入口が結構分かり辛いので看板を探すのが早いです。

歩いているとキラキラした室内の遊園地があります。
こちらにカジノの入口がありますが、今回はちょっとカジノに入る勇気がなかったので入りませんでしたが、その代わりに買い物を楽しみました。笑

遊園地の中自体は無料で入れますが、アトラクションに乗る場合は別途支払いが必要なシステムでした。
遊園地自体は正直子供が楽しめる程度なので、大人が乗るようなものはありませんでした。笑
しかしマレーシアでここまで派手な場所はないのでかなり新鮮でした!

ちょうどハローウィンの時期だったので、壁一面にプロジェクションマッピングされていて見ているだけで楽しめる空間でした。
30分に1回ぐらい流れてました。

 

アフタヌーンティー

そして小腹が空いた時に丁度おしゃれな場所を発見!
なんとアフタヌーンティーがあったのでもちろん入りました。笑

テーブルも私の大好きな大理石!
ワクワクしながら待っているとついに来ました!

めちゃめちゃ可愛すぎてテンション上がりました!
エッフェル塔の形したアフタヌーンティーなんて初めてみました!!

アフタヌーンティーの時間は12:00-19:00までで、種類は3種類あります。
値段もこんな可愛いのに2人で59RM(約1,480円)で飲み物まで付いてます!

気になる味は、とっても美味しかったですが全種類甘いものなので、飲み物は甘くないものを頼んだ方が良いです。笑
シュークリームやマカロンなど色も全部可愛くて幸せな時間でした。

このアフタヌーンティーを食べるためだけにまたゲンティンハイランド行きたいぐらい好きでした。笑

飲み物もとてつもなくインパクト大なものがありました!
次回は是非挑戦してみようと思います。

そしてショッピングモールの中を歩いていると夜ご飯の時間になったので、どこで食べようか歩きながらお店を探しました。
レストランがかなり入っているので選ぶのかなり大変でした。笑

 

夜ご飯

中華や和食も沢山ありましたが今回はイタリアンにしました。

店内がポップでとても可愛かったので、それだけで決めました。笑
そんなノリで入ったんですが、ピザびっくりするぐらい美味しい!!
周りがサクサクで生地はもっちりでした。
ここは当たりでした!笑

他にも美味しそうなお店が沢山あったので、試してみてください。

帰りのバスを待っている間かなり寒かったので思わずホットの飲み物を頼んでしまいました。笑
普段クアラルンプールではないぐらい寒かったので、上着は必須でした。

まとめ

今回は行きが8:00発のバス、帰りが20時のバスを予約していたのですが、思った以上にやることがなかったので時間が余りました。笑
カジノをやらない方は早めのバスにしても問題ないと思います。

マレーシアとは思えないほど涼しい(普通に寒いぐらい)なので、上着は絶対必要です。

宿泊施設ももちろんありますが、個人的には日帰りで十分だと思います。

アウトレットについて詳しく書いてある記事があったので、アウトレットに行きたい方は行く前にチェックを!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ゲンティンハイランドいかがだったでしょうか?
日帰りで行けちゃうので、是非行ってみてください♪

関連記事